「ワイズホームでは、注文住宅の施工をあえて年間12棟に限定しています。すべてのご家族と、しっかりお付き合いできる適正数と考えているからです。また、施工品質も妥協しないための12棟です。」
フルオーダーで一人一人のお客様に寄り添い、高いクオリティの「注文住宅」をご提案させて頂きます。
一人でも多くのお客様に家づくりの楽しさを感じて頂けますようにお手伝いをしながら、日々精進していきます。
お客様の負担になる、『宣伝広告費』 『必要以上な営業費』 『豪華仕様のモデルハウス』等の無駄を弊社では徹底的に排除しています。
その取り組みの結果、必要経費を通常の1/3程度に抑え、より高品質な住宅をご提供できるようになりました。
また、全国7,500社の工務店ネットワークを通じ、共同購入が可能な部材に関しては、ハウスメーカー並の仕入れ価格も実現しています。
土地探しは、お客様からご相談をいただいて、当社で探しご提案することもありますし、お客様が候補にあげた土地を一緒に見て、その土地が良いかどうかアドバイスしたりと、お客様がより良い土地をより安く取得できるように関わることも喜んで行います。
当社は、当社で家を建てると決めて頂くまでは見積もりもプランもご用意しません。
こだわりの注文住宅を実現させるためには、プランや見積もりは大変な検討を要します。
そのため、当社は、他社との競争のために、見積もりやプラン提案を行うことは、大変恐縮ですがお断りさせていただいております。
目先の価格だけで判断してしまうと、将来的にメンテナンスに莫大な費用を要することになってしまったり、安い単価の職人に依頼してしまうようなことにもなり、見えないところで手を抜かれてしまうようなリスクもあります。
その為、信頼のおける職人に工事を依頼するためには、その労働に見合った適切な費用が必要であると考えています。
また、着工前には、お施主様に実際に工事で関わる職人とご挨拶させていただきます。
これは職人にとっては、事前にお客様とご挨拶させていただくことで、このお客様に対する責任を自覚する機会になります。
お施主様も、今後現場で出会う職人さんたちに、事前に一度は会っているので、気兼ねなく要望を伝えたりしやすい雰囲気ができます。
着工前の地鎮祭は、できるだけ行いたいと思っております。
工事の無事や、家族の幸せを願うという意味もありますが、地鎮祭の開催日にお施主様も出席していただけるので、その機会に、ご近所のお宅に、お施主様と私が一緒に、これから工事が始まること、そして引っ越し後のお付き合いをお願いするご挨拶を早めに行い、ご近所様との信頼関係づくりをしたいという意味も含めて行っています。
不動産情報は『レインズ』というネットワークにより情報が共有化されています。
チラシなどで見かける不動産の物件情報ですが、実はどこの仲介会社でも扱えるものってご存知でしたか?
不動産業者が売主様と媒介契約を結んだら、指定された期限以内に物件を登録することが義務付けられているのです。
そしてこの『レインズ』に登録されている物件は、全国の不動産業者は、全て紹介できる仕組みになっているのです。
従って、取り扱っている物件は各社共通ですから『気に入った物件をどの不動産会社(営業マン)から購入するのか』ということになります。
すでに他社にてお探しの方も、いずれは家を買いたいなぁとご予定の方も一度、お気軽にご相談下さい。
![]() |
||||
■大阪市対応エリア
■大阪府対応エリア